






在豪歴、約10年。高校卒業とともに、渡豪。
高校までサッカーの事しか知らなかった、生粋のサッカー少年。
スポーツ推薦で高校入試もやらず、今までに勉強という勉強をしてこなかった。
18歳から始めた英語のお勉強。YESとNOでAUSTRALIAに飛び込み、慣れない机、教科書との三者面談の日々。
英語の壁に毎日ぶち当たり、枕を濡らす日々。
しかし、それを乗り越え専門学校へと進学し、無事卒業。その後は順調に就労ビザをゲットし、
難関のIELTSのテストも合格して、念願の永住権取得。
7年という長い年月を経て、最後まで決して諦めなかった自分への最高のプレゼント。
そしてそれが自信となり、胸を張ってここAUSTRALIAで生活をしています。
現在は、少しでも多くの留学生の最初のステップをサポートしたいということで、個人エージェント 晴れのちはれ を立ち上げ、他のエージェントとは違い、マンツーマンで一つ一つの壁を一緒に乗り越えています!
みなさんの留学にあたっての、心の悩みの雲を取り除き、晴れ間にするのが私の仕事です!!
Embassy CES (2007.Apr - 2008. Feb)
General English course Advanced level
IELTS Preparation course IELTS 6.5
東京ヴェルディ1969 下部組織 ジュニアユース
流通経済柏高校
・インターハイ県大会優勝 全国大会出場
・千葉県私学大会 優勝
Surfers Apollo FC ( Gold Coast )
Galaxy FC ( Professional Futsal team Gold
Coast )
< 指導歴>
JOGA BONITO ( サッカースクール )
Surfers Apollo FC ( U-8, U-10 )
Merrimac FC (U-10, U-12)
CTIA
(Career Training Institute of Australia)
Diploma Hospitality & Commercial Cookery
ITC
(International Training College)
Muay Thai
Brazilian Jiu Jitsu




海岸線が約60キロにわたって広がり、
世界中のサーファーから愛されるここゴールドコースト。
毎年行われるサーフィンの世界大会の第一回戦目がゴールドコーストから始まります。
その他にも

このようなマリンスポーツがとても充実していて、大人気です!


もちろんゴールドコーストは海だけではありません。
ゴールドコーストマラソンやミュージックフェスティバルといったイベント!
そしてゴールドコースト近辺には、
世界自然遺産
スプリングブルック国立公園
ラミントン国立公園
マウントタンボリン国立公園
こんな大自然でリフレッシュ!!
中でも、ナチュラルブリッジの土ボタルは絶景です。
こんな自然豊かな南の大地で一度きりの
人生を思う存分楽しもう!


ゴールドコーストの生活は基本的に朝が早いです!学校に通う方はもちろん、通わない
方も朝からヨガやサーフィン・ビーチウ ォーキングなどをして、爽やかな一日を迎えています!
ゴールドコーストは今、オーガニックブームで健康志向の人がたくさん増えています。
街にはオーガニックカフェや体を動かす人々で盛り上がり、身も心も整え、常に万全な
状態でワーホリ生活を送りましょう!!

ゴールドコーストではいろいろな仕事があり ます!
その中でもワーキングホリデーの方が特に働いている職種を紹介します。
・キッチンハンド&ウェイトレス(日本食レストラン)
・クリーナー
・デリバリードライバー
・ファーム仕事
特に多いのが日本食レストランでのキッチンハンドです。やはり最初は英語が話せない方が多く、英語を話せないと仕事も限られてきますが、ゴールドコーストではキッチン経験(寿司&鉄板焼き)がある人は割と仕事を見つけやすいです!なので留学する前に可能であれば、飲食店で働いて経験をしてからこちらに来ることお勧めします。
